「わんぱくですね」~友人、知人の間で流行っていること~
人間は、年をとっても、子ども心を忘れたくないものである。例えば、電車に乗るとついつい先頭車両の運転台の背後を陣取ってみたり(これはタダの鉄ちゃんか)、新車を購入して乗ってもいないうちからピカピカに磨いてみたり、子どもといっしょに見ていたヒーローものに密かに心をときめかせたり…。
オイラの場合、お酒を飲んで発散するということがないものだから、ついつい食べ物でストレスを発散させることになる。ファミレスに入ると、超大型なハンバーグを食べてみたり、近所の中華屋さんで唐揚げ定食大盛りにしてみたり。山盛りのご飯は、よくファミリー向けのアニメに、例えば、ど根性ガエルのヒロシとか、一発貫太くんとか、いなかっぺ大将の大左エ門とかが食べていたよね。ハンバーグといえば、何と言っても、ハクション大魔王。
そんなとき、オイラは、例えば、山盛りのどんぶり飯や特大のハンバーグを眺めながら、心の中でささやくのである。
オイラって、わんぱくだなあ。
三十路を越えれば、油っぽいものは避けたいと思うし、実際避けているんだけれど、どうしても、子どもの頃憧れた特大ステーキや山盛りご飯にチャレンジしたくなることがあるんだね。
そんな食事を、友達や同僚とかと食べていると、オイラの山盛りご飯や特大ハンバーグを見て、彼らも一言、つぶやくのである。
相変わらず、わんぱくですね。
わんぱくシリーズは、さらに広がりを見せ、丸いまんまのケーキに丸ごとかじりつくとか、卵焼きにマヨネーズをてんこ盛りするとか、様々なわんぱくな技が増えていくのである。
わんぱくだね。
うん、わんぱくだよ。
そんな、謎の会話を繰り広げる不思議空間。
今日の髪型、わんぱくだね。←ボサボサになっていた。
もう帰るの? わんぱくだな~。←午後5時終業と同時に帰る同僚を見て。
もっと、流行らせたいと思っている。
・・・・・・・・・・・・・
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント