« 2010年8月 | トップページ | 2010年11月 »

2010年9月の2件の記事

2010年9月 6日 (月)

自説を取り繕うことにジャーナリスト生命を賭けた渾身のコピー本

もうすっかり、忘れていた。っていうか、誰も知らないところで、ひっそりと死んでいたのかと思っていた。彼の場合、そのほうが幸せかもしれない。地下の陰謀を暴いて、志半ばに死んだというほうが、ジャーナリストとしては幸福だ。こだわれば、こだわるほど、オカルト作家としての本性は、暴かれてゆく。

地下のオカルト作家・秋庭俊先生、不死鳥のごとくよみがえる(笑)

『写真と地図で読む!帝都東京地下の謎・完全版』(洋泉社)

日曜日、新宿駅東口のジュンク堂書店に行くと、「ミリタリー」の分類に陳列されていた。

秋庭本はもう、そういう売り方しかできない。ジャーナリズムとしては売れないし、誰もジャーナリズムと思っていないのだろう。戦艦や兵器の写真集に囲まれて、この本が積んであった。

書籍は、2年ぶり?400年がどうのこうのってやつから、2年だよね。

続きを読む "自説を取り繕うことにジャーナリスト生命を賭けた渾身のコピー本"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年9月 5日 (日)

「幻の地下鉄新宿線」です(笑)

「幻の地下鉄新宿線」です(笑)
秋庭先生は、運が良い。オイラ、今日は、たまたま、新宿プリンスホテルに滞在しています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2010年8月 | トップページ | 2010年11月 »